感じかたもそれぞれ。ひとにやさしく、自分にやさしく。

ムンプス難聴と色盲。HSPと敏感なHSCな子どもたち。つぶやきや色んなことを書いています。

【一側性難聴】困った。聞こえにくい場所に席が決まってしまった新学期。

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます(*´ω`*)

ばんたです。

 

今日は

出席番号順の座席に

何故困っているのかを書いていきます。

 

f:id:bantakusakabe:20200409100648p:plain

 

 

長男。

一年生の時は誕生日順での出席番号でしたが

今年は五十音順の出席番号。

 

普通学級だと

年度初めは必ずと言っていいほど

出席番号順に座席が決定されていますよね。

 

我が家の苗字は、五十音だと最後のほうの音なんです。

たいてい、外の窓際の席から出席番号順に並べるでしょう?

そうなると絶対廊下側になるんです。

 

 

手書きで申し訳ないんですが

聞こえ方はこんな感じなので、廊下側は絶対的にNGなんです。

 

f:id:bantakusakabe:20200409194418j:image

 

 

去年は配慮してくださって

廊下側の席になることはありませんでした。

色盲もあるので

席が後ろになると見えないので、一定の範囲で席替えしてました。

 

 

 

始業式も終わったので、長男に座席のことをきくと

 

「えっとな、廊下側」

「え?きこえるん?」

「きこえないよー」

 

・・・きこえてないんかーい!(´・ω・`;)

 

 

 

先生何考えてんの~💦

 

左一側性難聴は、

廊下側の席になると聞き取りが難しくなるのに~!

多分ほとんど聞き取れないで~!

 診断書だしてるのにー!

 

「前から何列目?」

「前から2番目!今はお隣と席がくっついていないんだよ」(コロナ対策)

「見えんかったり、何言うてんのかわからん時どないしてんの?」

「先生にきいてるよ。ノートは隣の人の見てる」

「えーーー。めっちゃ困ってるけど、それでええのん?」

「まぁよくはないけど…かぁさん先生に言っといてよー」

 

 

待って。最後の何?

言っといてよーって他人任せにしてたらあかんでしょ!

 

 

「あんな。

かーさんも言ってあげれるけど、1番困ってるのはあなたでしょ!

だから、あなたが言えば

先生もそうか!困ってるなら何とかしないとな〜って思うって!」

 

「でもな。

前の担任の先生なら僕の話は聞いてるよって言うてた」

 

「聞いてても。

今、あなたが困ってることを伝えないと先生は分かってくれないよ!

あなたが、今、言う方がきちんと先生に伝わるよ!」

 

 

と、説得?

したら本人が納得したので、きっとそのうち言うかなぁ…と思ってます。

 言わなかったら、親が言うしかないけど。

 

 

何かの意図があっての席順かもしれない。

しかし、聞こえない場所での学習が1ヶ月も続いたらストレスです。

 

 

長男はきちんと授業中は補聴器を付けています。

だけど、それでも。

聞こえない側の音を

聞こえる耳に飛ばして聞いてるだけ。

聞く音は選べないし。

 

 

補聴器って万能ではないのよーー!!!!

右が聞こえるからって、ないがしろにされたら

保護者はこまるのよー!

 

 

新学期早々

担任の先生とお話がたっぷりできそうで

良いのか悪いのか。。。

 

 

ここまで読んでくださってありがとうございます。