感じかたもそれぞれ。ひとにやさしく、自分にやさしく。

ムンプス難聴と色盲。HSPと敏感なHSCな子どもたち。つぶやきや色んなことを書いています。

【どんな時でも動きたい】お休みの間、課題よりもどうやって疲れさせるかが問題

ご訪問いただきありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )

 

全国的緊急事態宣言のため、私の住む地域でも学校関係、保育園が休校、休園になりました。

 

1週間しか登園、登校してない…

新しい環境に慣れる前にお休みか〜💦

 

今回は図書館もどこもかも閉まってるから、一体どこで子どもの体力を削ればいいんだろう…(T^T)

 

 

 

今思えば、長男が生まれて動き出してから、

 

どうやって疲れさせよう

 

そればかり考えて過ごしていた気がします。

 

大きくなったけど、長男は特に

 

「体を動かしまくって、疲れ果ててスッと寝たい」

「足を動かしたいから外に出たい」

「もう足が動かなくなるくらいに、動きたい」

 

 

と、とにかく体を使いたい人なので

 

今回のお休みの間、どうやって体を使う場面を設けるか

が、問題になっています(-_-;)

 

だいたい、疲れがたまりすぎたら健聴のほうの耳が聞こえなく可能性もあるのに。

本人は体力を使い果たしたい!!の一念なんです。

 

男ってやつは!!(´;ω;`)

かまへんけどな!

生まれたときからじっとしてない子どもやったもんな!

 

でもさすがに今回はどないしょ~と思って、主人に相談したら

 

 

「毎日体力使い果たして寝る、の生活はもう理想。

 ライフゼロでも朝は回復してるからまたやるぞー!ってテンションになる。

 読書は読書で楽しいんやろうけど、あいつは動きたいやつやから、

 テキトーに動かしとけばいいやろ」

 

「こんな時だからこそ、やれることをするとか

 今だからできることしたらええやん」

 

 

テキトーに動かしておけばいい??

テキトーって何よ( ゚Д゚)

 

 

という感じ会話は終了してしまったのですが、

言いたいことはわかります。

 

なんでも楽しめる年齢だから、深く考えなくていいってこと。

 

 

私はなんでも考え込んでしまう傾向にあるので、

テキトーにって言われたら少し腹も立つけど

考えなくてもいいって言ってるのと同じなので、気は楽になりました。

(結婚数年たって、やっとこういうやさしさに気づけるようになった)

 

 

とりあえず思いつくものを

 

  • 縄跳び
  • バランスボール
  • 筋トレ
  • ダンス
  • 散歩(これはどうかなぁ💦)
  • うどんつくり
  • 畑仕事

 

こういったところでしょうか。

 

あとは、生活リズムを決めて課題をさせるしかないです。

はやくZOOMで授業ができるようになればいいのにな~。

 

 

ママ友と

 

「図書館もしまったら、読書本に困る。

 どこかのタイミングで本の貸し借りしよう

 玄関に置いとくから」

 

と、密約をかわしました。

 

さすがに

今回ばかりは、昔流行ったダンレボをやらせたくなりました。

あれやってたら時間立つの早いし全身使うからめっちゃ疲れる。

 

ここまで読んでくださってありがとうございます。

みなさんに良いことありますように!