感じかたもそれぞれ。ひとにやさしく、自分にやさしく。

ムンプス難聴と色盲。HSPと敏感なHSCな子どもたち。つぶやきや色んなことを書いています。

【子どもが自分で作った布マスクを使ってみた感想】と布マスクの管理方法

ご訪問ありがとうございます。

ばんたです。

 

長男が作った布マスク。

あれ、実は鼻のところにワイヤーが入っています。

講座では、ワイヤー入りのマスク、マスクゴムの活用法もお話しされいました。

ワイヤーは、ラッピングワイヤーでした。

お菓子のラッピングに使うやつです。

ワイヤーが欲しいなら、今でも簡単に入手できるし実践できますね。

何回か洗濯しましたが、多少の変形はあるものの大丈夫でした。

アイロンをかけるときは、アイロンがワイヤーに当たらないように気を付けました。

マスクゴムは、SNSで多く紹介されているように、使い捨てマスクのゴムを切ったら使えますよ~ということと。パンツのゴムを使うということでした。

 

 

私が普段作っている布マスクには、ワイヤーは入れていません。

作り方が面倒くさいということと、給食マスクとして使用するものなので、いらんか~と思って(-_-;)

普段の作り方と、ワイヤー入りの作り方の違いは、大きさと出来上がりの厚みでした。

完全に好みの問題ですが、私は普段のほうが好きです。

 

そもそも、市販されている子どもマスクに、ワイヤーって使われていないですよね。

家にあるもので確認してみました。

 

f:id:bantakusakabe:20200404114927j:image

 

小学生サイズになると、ワイヤーがあった!!

 

f:id:bantakusakabe:20200404114936j:image

 

園児サイズはワイヤーなし!!

 

これって、顔のサイズに左右されるってことなのかしら。。。??

 

「ワイヤーがあってもなくてもあまり変わらん」というので、ワイヤーがいるって言われるまではワイヤーなしのマスクを作ろうと思います。

 

不織布か布か、と言われたら「どっちでもいい」そうです。

 

あと。

布マスクは感染予防にはならない、という意見もあるので、外で使用する際はマスクの隙間にキッチンペーパーを挟むこともあります。

 

 ↓この隙間にキッチンペーパーを切ってはさむ。

f:id:bantakusakabe:20200404114723j:image

 

子どもは暑がってマスクをすぐにとってしまうけど、それはそれでPTOを考えつつ臨機応変に。

 

だんだん暑くなるから、マスクは嫌がるだろうな~(-_-;)

そもそも、聞こえにくいから長男はマスク嫌いです。

次男はなぜか好きでいつでもつけたがります。(なんでやねん)

 

布マスクの我が家の管理方法

  • 使ったら袋に入れる。
  • 新しいものと同じ袋に入れない。
  • 洗濯をする。
  • きちんと乾かしたあとはアイロンで殺菌。

 

これは、使い始めてからずっとやっていることです。

ダブルガーゼで作ってあるので、本当はやさしい手洗いがベストです。

でも時間に追われて、洗濯ネットにいれて他のものと洗ってしまうこともあります(;^_^A

最終的にアイロンで殺菌するからいいかな。。。と

 

次亜塩素酸を薄めた液にマスクをひたす。。。という方法もありますが、私はすぐに手荒れしてしまうのでもっぱらアイロンに頼っています。

 

 

不織布のマスクはあるけど、残りが少ないので使い惜しみをしがちです。

このご時世なので、法事は家族だけでするのですが、その時に使えるように取っておきたくて (>_<)

 

子どもって、一日に何枚も必要でしょう?

すぐにびちゃびちゃになるし。

それを考えたら惜しんでしまう…

 

 

 

布マスクの配布が決まったけど、子どもは、「かぁさん二枚ならすぐ作れるじゃん」って言ってました。

確かにね。

かぁさんも作れるけど。

自分で1枚作ったんだもの、2枚だって自分で作れる枚数だよね。

 

こればっかりは、ちょっと返答に困りました(;^_^A

 

 

ここまで読んでくださってありがとうございます。